京都市電502が完成しました
毎度ご乗車ありがとうございます。
京都市電502がこのほど完成しました。実車は九条車庫の所属だったので、系統板は⑲を付けました。試運転は小レイアウトで行いましたが、それなりに快調に走ってくれました。これまで何輌も製作してきましたが、はっきり言ってその作り方はいつも同じで、しかもレベルは全く向上せず、ここで特筆するようなことは何もありません(笑)
それはさておき、これで市電の500型は3輌製作しましたが、さらにもう1輌作りたいと思っています。と言いますのも、先日買った昔の『鉄道ピクトリアル』誌に、3ドアでビューゲルの同型の写真が出ていたんですね。昭和31年の撮影でしたが、一目見て作りたくなってしまいました。
・
| 固定リンク
「市電の模型」カテゴリの記事
- 今年のトリは京都市電(2020.12.27)
- 止められません市電の模型製作(2020.12.03)
- 京都市電502が完成しました(2020.11.11)
- まだまだ増えます市電の模型(2020.11.01)
- 京都市電694が完成しました(2020.10.28)
コメント