軽便レイアウトは緑でいっぱいです(笑)
毎度ご乗車ありがとうございます。
ストラクチャーもほぼ出揃い、軽便レイアウトの建設も大詰めを迎えようとしています。今回はとにかく緑豊かなレイアウトにしようと、各所に樹木を植えた他、空地はほとんどを草地にしました。樹木は関水製広葉樹キットを使用した他、ストラクチャーの風物詩シリーズに付いていた柳の木も使いました。また草地は同じく関水製のコースターフやフォーリッジクラスターで表現しました。悪く言えば空地を全部コースターフを撒いて誤魔化したのですが(笑)それでも出来上がってみるとそれなりにいい感じに仕上がったと思います。
そしてぼつぼつ試運転も開始しました。この調子だと、何とか年内には開通式が行えるかと思われます。
・
| 固定リンク
「レイアウト」カテゴリの記事
- 軽便レイアウト本日開通!(2020.12.06)
- 軽便レイアウトの試運転で見つかった問題点(2020.11.29)
- 軽便レイアウトは緑でいっぱいです(笑)(2020.11.22)
- 軽便レイアウトにストラクチャーを並べ始めています(2020.11.16)
- 軽便レイアウトの駅を作っています(2020.11.07)
コメント